FX投資をはじめよう



BRICsとそのGDPについて

BRICsとは何ですか?

BRICsというのは、ブラジル(Brazil)、ロシア(Russia)、インド(India)、中国(China)の頭文字を取ったものです。

2003年10月にゴールドマン・サックス社が、「Dreaming with BRICs: The path to 2050」というタイトルの投資家向けレポートで、「BRICs」という造語を使用したのが始まりです。

ちなみに、BRICSと「S」を大文字にして、南アフリカ(South Africa)を入れる場合もあります。

ゴールドマン・サックス社のレポートの内容は?

このレポートでは、2003年当時、G6(アメリカ、日本、ドイツ、イギリス、フランス、イタリア)の15%に過ぎないBRICsのGDPは、2050年にはG6を上回っており、各国の実質為替レートは300%上昇しているだろうという内容になっていました。

通貨バスケットとは?

通貨バスケットというのは、固定相場制度の1つであり、自国通貨を複数の外貨からなる架空の合成通貨に連動させる通貨制度のことをいいます。

市場リスクとは?

市場リスク(マーケットリスク)というのは、株式や為替の市場価格の変動により投資家の資産額が減少するリスクのことをいいます。


4月〜6月の外為市場の特徴
10月〜11月の外為市場の特徴
フォワード、オプションとは?
エマージング通貨と通貨危機
通貨の経済圏・コモディティーによる分類

7月〜9月の外為市場の特徴
12月の外為市場の特徴
メジャー通貨とマイナー通貨
BRICsとそのGDP
石油産出国と商品先物市場の高騰


外貨投資の種類(外国株式等)
基軸通貨の定義
日本円の特徴と歴史

市場の視点の方向性を知る
ECBの要人発言


Copyright (C) 2011 FX投資をはじめよう All Rights Reserved