FX投資をはじめよう



マネーサプライは市中の資金量

マネーサプライ(通貨供給量)とは?

マネーサプライというのは、市中に実際に出回っている資金量のことをいいます。

具体的には、中央銀行をはじめ金融部門全体から経済活動に費やされる通貨の量のことであり、一般の事業会社や個人、地方公共団体などが保有する資金量のことです。

マネーサプライの注目度は?

マネーサプライは、景気動向を判断する上で、重要な経済指標の1つといえます。

マネーサプライの種類は?

マネーサプライには、次の3つがあります。

M1(エムワン)
⇒ 現金通貨+預金通貨
⇒ 現金通貨…日本銀行が発行した紙幣と政府が発行した硬貨です。
⇒ 預金通貨…銀行に預けられている預金のうち、預金者がいつでも引き出せるものです。

M2(エムツー)
⇒ M1+準通貨
⇒ 準通貨…定期預金など、解約すればいつでも現金通貨や預金通貨に転換できる金融資産です。

M3(エムスリー)
⇒ 信用組合や農協など銀行以外の金融機関の預貯金と金銭信託

なお、日銀が発表するマネーサプライ統計では、「M2+CD(譲渡性預金)※」が重視されます。

※CDというのは、第三者に譲渡が可能な金融機関などが持っている現金のことです。


経常収支は4つの収支
CRB指数は商品先物指数
生産者物価指数(PPI)はインフレ率の指標
ハリケーンも為替相場に影響を与える
マネーサプライは市中の資金量

雇用統計は毎月第1金曜日に発表
質への逃避とシンプルなものへの逃避
地政学的リスクは世界景気に悪影響
ブラックフライデーは年末商戦の始まりの日
有効求人倍率は求人数の割合


コール市場は資金の過不足調整
マザーズ、メガバンク
要人発言は重要人物の発言

スイスフラン(CHF)
消費者信頼感指数はアンケート調査


Copyright (C) 2011 FX投資をはじめよう All Rights Reserved